手をとって歩けばサクラ咲き揃う

「歩きましょう」と言うメールが行き交ったと思えば、あっという間に車で友が出迎えにきてくれて、もう一人の友を誘って三人でお喋りしながら、サクラ咲く狭○池の周遊コースの4kg弱の道のりを2周することに。途中、美味しいケーキとパンの店があり立ち寄って3時のおやつということにして・・・又お喋りタイム。
ここには安藤忠男氏の建物による博物館もあり、大きな遊園地だったのが今ではサクラロードとして、多くの人々が集う散歩道となっています。
半日をサクラロードで過ごし、華やいで若やいでまるで気分は春の色。

茹で豚を香辛料で1時間

肩ロース1kgを香りのもの*1を入れて肉を水から入れて1時間、そして冷えるまでそのまま鍋に置きます。冷めたら脂を取り除いてから、薄切りにして野菜を添えてポン酢でいただきます。
このスープは「わかめスープ」にしました。味はついていますのでわかめと春菊を入れたら出来上がり。塩こしょうで味をととのえます。
明日はこの茹で豚の半量に、オットセイがスモークをかけてくれるとの事なので、塩こしょうをすりこみ、水切りピチットにくるんで寝かしました。明日が楽しみです。

*1:ネギ、土生姜、にんにく、パセリの軸、ローリエ、酒、スープの素、塩、こしょう、セロリの葉