ハマってることをあげればあれよあれ

 言わずもがな・・・唄です、カラオケです。

先週の金曜日に我が家の食べよう会に来られた方が、やっぱりカラオケ教室にかよっておられて、
「明日、その発表会があるんですよ、受け付けにいるから来てね」
勿論一緒に習っている友人と行きましたとも。少し派手目の服とイヤリングなどで装って・・・。
他人様の唄を聴くのは勉強になります。
「あ、音楽から外れている」、「画面を見ているから唄に勢いがない」、「あんな服もいいわね」
とかなんとか、二人で言いたいことを囁きながら・・・・満員の会場でしたっけ。


 今週、火曜日には、私達のカラオケ教室の日、♪京都白川おんな川♪で自分の出番がすんでも習っている6人のおさらいの唄も聞いて勉強。
午後は、そのまま近所のカラオケ喫茶へ5人で出かけ、2時ごろまで順番に唄います。その頃には先輩のかたがたも唄の教室を終えて三々五々集まられて賑やかになります。この場所で唄ったのは、♪河内おとこ節♪など5曲。


 金曜日も、食べよう会が終わってからカラオケボックスに直行。
ここの食べよう会に来られていたここの住人二人が、やめられて
「する事がなくなったから、カラオケの日を月1回集いたい、付き合って」
と言われるので、金曜日に先に始めてもらっておいて私が合流することに決めています。これももう1年。
「楽しい、カラオケがこんなに奥が深いとは知らなかった、残念、もっと早く知りたかった、人生が変わった」
とまで言い切る二人に、Vサインを送る私です。


 そして、今日、知人がカラオケ喫茶をしていて、
「来てくれないわね、首を長くして待ってるわよ」
と言われて、いつもは込み合う、小さな店のカウンターでの客と相成り、又しても習っている唄と河内おとこ節など4曲を唄って帰ってきました。
雪の降る寒い中を、自転車で出かけ凍えそうになりました。
好きだからこそ、今は夢中、ハマっているから、身体にムチ打って頑張れるんだなあとあきれています。
一週間が、こんなにカラオケにハマりまくったのは珍しいことながら、唄を口ずさむことの楽しさは続けた2年以上の積み重ね、練習が成果をうんできて初めて、ああ、巡り合えてよかったとつくづく思っています。