梅練り味噌つけて美味しい万願寺

今年も梅を20kgばかりいただきました。
独り占めしては悪いからと、少し友達に回して後は、梅ジュースと梅酒、梅酢、そして今日は少し熟して赤みも出て柔らかくなってきたものを使って、種をとって梅入りの練り味噌を作りました。
いつもは煮詰めてから種を取り出していたのですが、今日ははじめから種をとって煮てみました。違いました。時間的に早くできるのです。そのまま煮る場合は一度冷ましてから手で種を取り出します。

梅練り味噌
梅(種つき)1kgの種をとって小さく切ります。
梅(今日は信州タケヤ味噌を使いました)1kg、
ラニュー糖500g、ミリン100cc、酒100cc、水100ccと梅、味噌を鍋に入れてグツグツコトコトと30分〜40分とろりとなって艶が出るまで煮るだけです。
常に木しゃもじで焦がさないように混ぜます(常に混ぜていても鍋からあけたとき鍋底がうっすら焦げ目が着いていました)。
消毒した瓶に詰めます。
出来立てを収穫してきた万願寺唐辛子で田楽に。その他ナスやコンニャク、小芋などにも。
炒め物など何にでも使います。

梅酢
青梅1kg、酢180リットル・・・間違いです1・8リットルでした(ご指摘ありがとうid:picora様)、氷砂糖1kg、
これらを梅酒の要領でつけるだけです。砂糖が溶けたら使えます。
食卓に置いて酢の物に、サラダに、おすしに、氷を入れて健康ドリンクとして。

梅甘味噌
梅1kg、味噌1kg、氷砂糖1kg、
梅、砂糖、味噌の順に瓶に詰めるだけで出来ます。
去年の分があったので今年は見送りましたが、これは重宝します。柔らかいので炒め物やサラダや、焼肉のタレにまで入れます。

いただいたこの梅をかじってみました。
口中が酸っぱく、それよりも歯が浮いたようになって・・・歳を感じました。
ああ、スッパイ! (+_+)。