花が咲き賑やかな丘朝クラブ

特に変わった花が植えてあるわけでもないけれど、マンションの周囲も賑やかな花の競演についついまたしても5時起きで頑張って草取りなどを楽しんでいます。 年末に植えた葉牡丹が満開なのはサボりだからでしょうか。でも可愛いのです。次のを植えたくないほ…

あじさい山に紫菜花も咲いてます

最近、朝の時間を草取りをしたりして、花クラブも始動をしています。 今日は月に一度の、じっくりと花クラブ会員が働ける日をと第2月曜をあてています。 何しろ草が多い、8人のメンバーのうち5人が出て一斉に草取りを始めました。 みんなの紫陽花山を花の…

暖かい心が咲いたさくら草

10年ほど前から毎年この花の種から育てて年末に届けて下さっている方があります。 送り主でさえ、まだ咲いていないというのに我が家ではもう咲ききっています。 時々花咲を摘んで食卓に、おおいに春を感じています。 11Fという場所もいいんでしょうか、…

ポインセチア赤の心に癒されて

カラオケの発表会で、はずれなしのお楽しみ抽選会に当たったのがこのポインセチア、窓辺の私の座卓にでんと構えています。 本を読んだり、手紙を書いたり、川柳を考えたり、このところこの赤い花が見守ってくれています。 特に何という事はない、ちょっとし…

まっしろにリンと咲いてる玉すだれ

朝から花クラブに出て草刈り、その後菜園に出て草刈り。 そのどちらにも植えた小さな球根の可愛い花。 咲いているのは玉すだれ…夏水仙ともいうらしい。 今年は花が遅れていると思っていたら一斉に咲きだして。 今も清楚に咲いてます。 午後は花クラブの方々…

ベランダに咲いたと派手にアマリリス

足の不自由な友人が毎年ベランダに咲かせて楽しんでいるアマリリスをこの少し前のつぼみが膨らみ始めた頃バッサリと切って私に使いの友人を通じて2本託けてくださいます。 そのアマリリスが満開になりました。 これは生協の球根で買い込み、毎年増えつづけ…

ベランダを彩る花よクレマチス

10年近く前、まだ健在だった姉と4人姉妹で但馬を旅した折に、道中ふと立ち寄った花屋の店先でまだ花が咲いていないような、小さなクレマチスを買いました。それが、成長して植木鉢を3回大きくしていって毎年花をつけています。その頃、クリスマスの頃に…

さくらさくらさくらを散らす春嵐

昨夜はひどい春の嵐のために、寝付かれず朝がたに眠りにつき、1人だったので寝すぎてしまいました。 そうだ寝ている場合ではない、今日はいつもの食べる会。 バタバタと用意をして、お出迎え、なんだか頭の芯がうずく、あ、ひょっとして二日酔い? 春休みで、…

年1度のフラワーアレンジメントです

朝から、友人と共にフラワーアレンジメントの会に行ってきました。 性格そのものの素敵な飾り付けのそのお宅で、気楽におしゃべりしながら、でも手は必死に動かして2時間足らずで作り終えました。 可愛いんだから・・・。風邪でダウンしたHさん残念だったね。…

菜園に小春日和がふりそそぐ

菜園の横のコスモス園も今日で最終日の様子、組合の仲間で整地がされている。今度は何の花が咲くのでしょうか。 毎年が楽しみ・・・きっと昨年は菜の花だったような気がする。 ふと、その方々の事務所の横を見るとなんとあの皇帝ダリアが咲き誇っています。余りの…

えーっうそー信じられない花が咲き

皇帝ダリア・・・いつぞやの強風で倒れてしばらく寝そべっていましたが、それもかわいそうだとやっとここまで起こして、しばらく見ることはなかったのですが、id:silk-yさん宅で咲いた咲いた沢山の皇帝ダリアがブログを飾っているのを見てうらやましくおもっ…

彼岸の頃に負けじと咲いて玉すだれ

夜の花壇の端を飾る玉すだれがこうも白く浮かんで咲いているとは。 昼は大きく花をのけぞらせてパッと咲いて満開ですが、夜を見る事はなかったので感動ものでした。 私たち花クラブの成果ですね、もっと頑張らなくっちゃあ。

花のある暮らし心に灯がともる

一斉に掃除住人勢揃い。 今日は花に囲まれて紫陽花山の草取り。 マンションの皆様は広場や子供の遊び場や駐車場やありとあらゆる所を大掃除。その中でも一部の方々がつぼみさえついた紫陽花山まであがって、草取りを手伝って下さる。皆と草取りをしていたら…

リサイクル公園水仙真っ盛り

ゴミを埋め立てて出来た公園とは思えないくらいの、美しさと風格、ラベンダーあり、菜花あり、チュウリップの芽があり、広い公園に早春がやってきています。 午前中に、友人が 「昨日、行った公園が素晴らしかったので少しだけ時間があるからいかない?」 と…

咲いた咲いた今頃なんでクレマチス

布団を干そうとベランダに出てみれば、なんでなんでのクレマチス。 花が終わったあと切り戻しをしたからかな。

急な秋野の花も食べ物も

朝、裏山の花クラブへ顔を出すと、ポツポツと雨、今日は沢山咲き誇った「ほととぎす」を玄関に置いて配るつもりだったのに・・・。雨の中友と私だけで分け、持ち帰りました。 涼しいこと・・・あわてて長袖のカットソーを着て出かけました。郵便局へ行ったつい…

ねじり花そよよと風になびかせて

句会に出る日、電車まで5分・・・逆算をして急いで準備をしていたら、句友が会場まで乗せてくれるというメールが入る。 待ち合わせの、道路側の法面に出てみると、あらら、可愛いねじり花がぎっしり。 思わず摘んでこの運転してくれる友へのプレゼント。 そ…

連休の帰省する子ら花よ花

ベランダでクレマチス、そしてマンションの花クラブで手入れしている一角に袋なでしこやイキシャ紫菜花・・・。 連休を帰省する人々がほめてくださいます。 娘も孫も帰省しない静かな連休だけれど、母は元気です。

ミニペチュニアのプリエッタです今も咲く

娘から5月の母の日にもらったプリエッタを、ベランダのプランターから引退させてから1ヶ月ばかり。やはり暑さに参ったみたい。 ただ花園に植えたこのプリエッタだけは元気です。 玄関脇で多くの人の視線を浴びて、まだまだ盛りです。 暑い夏も凛として咲き…

さらば紫陽花チョッキチョッキチョッキンな

住人総出の屋外掃除日、私たちは裏山へゴー。 永らく咲いてくれた紫陽花の咲き終わりの花を始末する為に、木々の間を巡り、はさみの音も軽やかに枝を摘む。相当伸びているので、古い木は切ってしまおうと、はさみを入れるとストレス解消。パシッとチョキンと…

どしゃ降りの雨を花咲くボランティア

九時半からの花さかそのボランティアがあるので、種を蒔いて育てた苗を圃場に引き取りに出向くことに。 どしゃ降りの雨の中を歩いて・・・。濡れたジーパンのすそが重い、肩のリュックが濡れて食い込む。歩いて20分ばかりを「乗せて行こうか、自動車が汚れ…

プリエッタあなたはだあれ花たわわ

娘から母の日に送ってきてくれたプリエッタという品種の可愛いペチュニアが元気に育っています。 公園を見下ろしてベランダの手すりで伸びるまま、贅沢に楽しませてもらっています。 大輪のペチュニアと違って花ガラ摘みをしないでも自分から落ちてくれて世…

毎朝の5時起き花が待っている

今日も4時に目覚めた・・・。このところの悩みと言えばそれぐらい。 夜が遅くて朝が早い・・・寝つきはいいけど寝が浅い。 それを病気と思わないで時間の有効活用が出来ると思って、朝刊を読み終え5時過ぎになると花クラブの面々と花の手入れへレッツゴー。…

どくだみの季節土産に路地の花

今日も若いグループとの料理を作って食べる会。 最近パソコンが2Fから1Fの居間に来ていつでも見られて料理のレシピもパソコンから仕入れているのというMさん。 陶芸をされているご主人様にいつ自分達で使える食器が使えるかしらと期待に胸を膨らませて…

植え替えますよお願いしますお手伝い

花クラブからのお願いとして掲示板に今日の事項を張り出しておいたら、今朝はお手伝いをして下さる方が8名集まってくださいました。 8時からという時間はきめていたものの私は、友と6時半から下準備をはじめました。今までの花を裏山に運び、そのあいた土…

日頃のお礼に召しませ花をアマリリス

昨日「あなたの所にはお客様が多いから、差し上げましょう、切りましょう」と友人が持って来てくれました。 なんでも生協から買った1個が、もう5鉢に増えました、一人で楽しんでいるより皆さまに見てやって欲しいからと。 今日は5人の方々との作って食べる…

美しい言葉こぼれる本に会う

花の日本語作者: 山下景子出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2007/03メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (4件) を見る友人から、花クラブを頑張るあなたに・・・とこの本をプレゼントされました。 その昔、渡来して来た花々に、それ…

麦の穂も牡丹も咲いて文化園

花の文化園に、友人と3人で出かけました。 歩く道々が、花で埋まったこの花の公園はいつ来ても堪能します。 中でもバラやクレマチス、牡丹やハーブ等それぞれのゾーンがあって歩くほどに幸せ感がいっぱい。人もいっぱい。 この地でボランティアをしていると…

春爛漫が大地彩る花の道

そんなにオーバーでもないけれど、咲いてくれるって嬉しい。 夕方のウオーキングをかねて住区の周りを一巡り。 思わず携帯のカメラがカシャカシャ・・・。 掲示板に橋の完成を書き込んだ花クラブ便りに、 「この橋を昇って見てください。花の精があなたを待…

思い出が咲いた咲いたよクレマチス

いまは亡き、長姉と共に4人の姉妹が、兵庫県城崎の旅の途中に買ったクレマチスが咲きました。千の風になってこのベランダにも見に来てくれているかもしれない姉をたまらなく懐かしく思い出す花です。 「元気ですよ。姉ちゃん!又6月にはひ孫が産まれるのよ…